【動画】テスラの隠しコマンド「レインボーロード」を出す裏技が話題に

電気自動車「テスラ」の車載モニターに隠しコマンドを使って、マリオカートに出てくるような「レインボーロード」を出現させた動画が話題になっていたのでご紹介。
テスラ、オートパイロット起動中にシフトレバーを4回下げると道路が突然レインボーになって謎の陽気な音楽が流れ始めるという隠しコマンドがあるんだけどこの機能が実装されるまでの意思決定プロセスに超興味がある。普通の車会社ならこの案出した瞬間「お前舐めてんの?」と怒られて終了だと思うのよね pic.twitter.com/ABMO6wqbo7
— 田中大介/Turing株式会社 COO (@DaisukeMAN) December 4, 2022
どうやら「オートパイロットを起動中にシフトレバーを4回下げる」とレインボーロードが出現する模様。
実はこの機能はテスラに入っている”イースターエッグ(隠し要素)”の1つで、2016年頃には実装されていた様子。テスラのCEO(イーロンマスク)も、過去に自身のTwitterで「オートパイロットモードを4回連続で起動すると派手な道が起動する」とツイートしていました。
Activate autopilot 4X in quick succession for psychedelic cowbell road. And, yes, we are adding more cowbell soon.
— Elon Musk (@elonmusk) April 11, 2016
特に何かメリットがある機能ではないけど、テスラを持っている人は次のドライブで試してみてね…( ˙ω˙)وウンチクデシタ
▼ 関連記事